今回のテーマは『たべものおいしいね』です。
食べ物のおいしい季節。おいしそうな絵本を見ながらお子様と楽しく絵本に触れ合ってみてくださいね。
★図書館スタッフのおすすめ本です★
少し過ごしやすい季節になってきました。食べ物のおいしいこの季節にぴったりの絵本を集めてみました。
↓ ↓ ↓ 紹介している本のリスト ↓ ↓ ↓
「えほんのひろば」で読んだ絵本です。
↓ ↓ ↓ 本のリストはこちらです ↓ ↓ ↓
エプロンシアター「おいもほり」
まず最初は『おにぎり』の絵本です。
この絵本は、ほっかほっかご飯からおにぎりを作っていく、とってもシンプルな絵本ですが、絵が昔ながらのおにぎり!!という感じで子どもたちも親しみがもてる1冊です。
食べ物は 『からだの栄養』 につながり、絵本は 『こころの栄養』 につながります。ぜひ食べ物のおいしい季節にたくさん絵本を読んであげてくださいね♪
ちょっと一息。。。
みんなでからだを動かして遊びましょう♪
『おべんとうバス』の大型絵本バージョンです!!
大きなバスに誰が乗ってくるのか・・・みんな楽しそうに見ていました。
最後は、エプロンシアター『おいもほり』です。
森の動物たちが力を合わせて大きなおいもを掘るぞ~!!
いっぱい掘れるかな??
「うんとこしょ!どっこいしょ」とみんなの応援もあって大きなおいもが掘れました。
みーんな一緒に「いただきまーす♪」
えほんのひろばが終わったあと、紹介した絵本を早速手に取って見ていました。
たくさん借りて帰ってくださいね★
今日は、おはなしの部屋いっぱいになるくらい、たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
また来月も元気いっぱいえほんのひろばに参加してくださいね♪
次回の「えほんのひろば」は
10月16日(木)11時~ (20分程度)
キッズコーナー「おはなしのへや」にて
『あきがいっぱい』です。
ぜひ参加してくださいね!!