えほんのひろばの日がやってきました!!暑いくらいの陽気でしたが元気いっぱい、たくさんのお友だちが参加してくれました。
今回のテーマは『ふれあいえほん』 『かぞくのえほん』です。
図書館スタッフのおすすめ本です。
楽しくからだを動かしながら親子で楽しめる絵本を集めてみました。
↓ ↓ ↓ 紹介している本のリスト ↓ ↓ ↓
★ふれあいえほん★
★かぞくのえほん★
「えほんのひろば」で読んだ絵本です。
↓ ↓ ↓ 本のリストはこちらです ↓ ↓ ↓
エプロンシアター「動物の鳴き声なにかな?」
「おかあさんといっしょ」のおはなしは、動物の子どもとお母さんが一緒に食べたり遊んだりしている様子が描かれています。細かく描かれている動物の絵を見るだけでも楽しめますよ。
「て~を~たたきましょ~♪たんたんたん♪たんたんたん♪」のからだをつかった遊びでは、お母さんと一緒に足踏みしたり、笑った顔をしたり・・・とみんなで楽しめる遊びをしました。子どもたちもとってもかわいらしい表情をしていますね♪
エプロンシアターでは「ぶたさんの鳴き声はどんなのかな?」などさまざまな動物が順番に登場し、お母さんと一緒に「ぶーぶー」と動物の鳴き声をマネして遊びました。
赤ちゃんに読み聞かせする絵本の参考になるような本も図書館では、おすすめしています。この他にもたくさんありますのでぜひ手に取ってご覧くださいね。
本日のおはなしは、かさい・えほんの森の高瀬さんでした。
楽しい読み聞かせをありがとうございました。
次回の「えほんのひろば」は
6月19日(木)11時~ (20分程度)
キッズコーナー「おはなしのへや」にて
『しぜん』 『かがく』 『からだ』です。
ぜひ参加してくださいね!!